Now Loading ...

broom inc.

Paper Joint Basket
  • Date :
    2018
  • Partner :
    – [Owned projects]
  • Role :
    Products development
Paper Joint Basket
Paper Joint Basket
Paper Joint Basket
Paper Joint Basket
Paper Joint Basket
Paper Joint Basket
Overview
  • ペーパープロダクト 「Paper Joint Basket」の開発
  • Background
  • Paper Joint Basketは、ユーザーがパーツを組み上げることで完成する、紙製のバスケットです。すでにある「ペーパープロダクト」といえば、紙コップのように使い捨てるものか、折り紙のようにそれ自体を楽しめるものののいずれかである場合が多く、それらの良さを両取りするプロダクトをつくれないかという着想をきっかけにプロジェクトがスタートしました。
  • Approach
  • ノベルティなどをつくる際によく使われる「貼合」と「型抜」という加工技術を応用することで、日常使いに十分な機能性と、組み上げる過程を楽しむプラモデルのような楽しさの両取りを実現しました。また、「紙」のアドバンテージを最大限活かし、商品としての体裁を薄さ8mmのフラットパックとすることで、輸送コストを抑え、かつ平面から立体に立ち上がるプロダクト自体の意外性を助長することを計画しました。
What we did
Process
  • Process
  • 従来よりもはるかに複雑な抜型と、硬く厚い材をパンチアウトするためのパワーを必要としたため、金属用の機械に置き換えたり、刃の形状を調整したりしながら、目指していたクオリティに到達。
Products
  • Products
  • 商品自体の独自性は担保しながらも、使用方法の自由度は高く、パンや果物を入れて食卓に置いておいたり、小さな雑貨をまとめておいたり、とさまざまな使い方ができる。
Package
  • Package
  • 商品としての体裁は、平面から立体へ、使い手自身でプロダクトを立ち上げるおもしろさを助長し、かつ輸送コストを抑える、厚さわずか8mmのフラットパック。
Outcome
  • Outcome
  • 日本の素材/技術を世界に伝えるプラットフォーム「MATERIAL IN TIME」への参画を中心に、展示、販売、メディアへの掲載など、国内外問わず露出を拡げた。

Planning, Design: Takumu Imoto, Ryosuke Sakamoto